
Path of Exile 2はリリースされてしばらく経ち、プレイヤーたちはすでに年内の正式リリースに備えてエンドゲームビルドを完璧にしようとしています。キャンペーンを通常難易度で一度、続いて残酷難易度でクリアすると、様々な敵と戦ったり、新しいクエストを進めたりする大規模なエンドゲームマップにアクセスできるようになります。
エンドゲームマップとともに登場するのがAtlasスキルツリーです。これはエンドゲームでより困難なボスと対峙する際にキャラクターを助ける追加のスキルツリーです。Path of Exile 2でAtlasスキルツリーをどのように構築すべきか見てみましょう。
Atlas Tree Path of Exile 2初心者ガイド

Atlasスキルツリーにアクセスできるようになったら、最初にやるべきことはWaystonesを増やすノードを見つけることです。Waystonesはエンドゲームマップの新しい部分にアクセスするための鍵であり、Path of Exile 2のプレイ中により頻繁に見つけられるようにする道を選ぶのをお勧めします。

私たちは、常に交差点に進むルートを推奨します。このルートは高ティアWaystoneがドロップする確率を20%増加させます。これによりエンドゲームで高ティアマップをプレイする機会も得られます。次に、Higher Tier Waystonesに向かってツリーを進むことをお勧めします。これは、ある時点で低ティアマップでは物足りなくなり、高ティアに移行することで再度チャレンジングに感じられるようになるからです。

高ティアマップを手に入れ始めたら、モンスターとパックサイズを変更し始めましょう。ここでは、Atlasスキルツリーのスターターツリーの左下に向かいます。まずはRising Dangerに向かいましょう。これにより、選択したマップでレアモンスターが15%増加します。このノードを選ぶことで、自動的に2倍のパックサイズが得られ、マップ上のパックサイズが3%増加します。
これでPath of Exile 2のAtlasスキルツリーのスタートに必要な要素が揃います。Waystonesの増加、パックサイズの増加、レアモンスタースポーンの増加で、レイトゲームに向けてキャラクターを準備しましょう。
コメント