
Rainbow Six Siegeは2015年の発売以来、プレイヤーの期待に応えるために絶えず機能を改善し続けています。重要な進展として、異なるプラットフォームのプレイヤーが一緒にプレイできるようにするクロスプラットフォームゲーム(クロスプレイ)の導入が挙げられます。
Rainbow Six Siegeにおけるクロスプラットフォームゲームの互換性
現在、Rainbow Six SiegeはPC、Stadia、Luna、PlayStationのコンソール、Xbox間でのクロスプラットフォームゲームをサポートしています。以前はPCとコンソール(PlayStation及びXbox)間のクロスプラットフォームはサポートされておらず、異なるプラットフォームのプレイヤーが試合で交わることはできませんでした。

クロスプラットフォームゲームの有効化と設定方法
プレイヤーは自分の好みに応じてクロスプレイを有効または無効にすることができます。
オプションへのアクセス: Rainbow Six Siegeを起動し、「設定」メニューに移動します。
クロスプレイの設定: クロスプレイに関するオプションを見つける。
クロスプレイの有効化/無効化: 自分の好みに応じて、クロスプレイを有効または無効にするオプションを選択します。
クロスプレイを無効にすることで、同じプラットフォームのプレイヤーのみとマッチングが行われ、バランスの取れたゲーム体験を維持するのに役立ちます。


クロスプログレッション機能
クロスプラットフォームに加え、Rainbow Six Siegeは異なるプラットフォーム間でゲームの進行状況を保持できるクロスプログレッション機能もサポートしています。これにはオペレーター、スキン、その他のアンロック可能な要素といったゲーム内コンテンツの共有アクセスが含まれます。クロスプログレッションを有効にするには、プレイヤーは自分のUbisoftアカウントを関連するプラットフォームにリンクする必要があります。
Ubisoftのアカウントをクロスプログレッション用にリンクする方法
ゲーム進行状況をプラットフォーム間で保持するためのクロスプログレッション機能を利用するには、Ubisoftアカウントを関連するプラットフォームのアカウントとリンクする必要があります。
- Ubisoftのアカウント情報ページにアクセス: アカウント情報ページにアクセスします。
- 「リンクされているアカウント」セクションに進む: 「リンクされているアカウント」セクションまでスクロールします。
- リンクするプラットフォームを選択: 接続したいプラットフォームのロゴの下にある「リンク」をクリックします。
- 指示に従って手続き: 指示に従ってリンクプロセスを完了します。
アカウントのリンクはゲームに永久的な影響を与えるため、正しいアカウントをリンクしていることを確認してください。

Ubisoftアカウントのリンク解除方法
必要に応じて、Ubisoftアカウントからプラットフォームのアカウントをリンク解除するには:
- アカウント情報ページにアクセス: アカウント情報ページに移動します。
- リンクされているアカウントを探す: 「リンクされているアカウント」セクションまでスクロールします。
- リンク解除するプラットフォームを選択: 切断したいプラットフォームの下にある「リンク解除」をクリックします。
- 指示に従って手続き: 指示に従ってリンク解除プロセスを完了します。
今後別のアカウントを再度接続するためには、以前に接続されたアカウントを再リンクする制限があるため、Ubisoftのサポートに連絡する必要があります。
クロスプログレッションの詳細
アカウントがリンクされると、特定の進行状況やアイテムがプラットフォーム間で共有されます:
- すべてのプラットフォームで共通: クリアランスレベルとバトルパスの進行状況。
- プラットフォームグループ内で共通: 現在のランク、ランクの履歴、スキルMMR、およびPC、Stadia、Luna、またはXboxとPlayStationのコンソール間で利用可能なさまざまなコスメティックアイテム。


クロスプレイとクロスプログレッションの利点
クロスプレイとクロスプログレッションの機能を利用することで、Rainbow Six Siegeのプレイヤーは、異なるプラットフォームで友人とゲームを楽しんだり、ゲーム内の進行状況を一貫して維持したりすることができます。
Rainbow Six Siegeのクロスプラットフォーム機能とクロスプログレッション機能は、異なるプラットフォームで友人と一緒にプレイし、ゲームの進行を維持できることで、ゲーム体験を向上させます。

コメント