SAW、TYLOO、BetBoomがFISSURE Playground #1の準決勝進出
  • 22:00, 18.07.2025

SAW、TYLOO、BetBoomがFISSURE Playground #1の準決勝進出

7月18日、FISSURE Playground #1で全ての準々決勝が終了しました。準決勝進出をかけて6チームが戦いましたが、SAWTYLOOBetBoomが強さを見せました。これらのチームはトップ4に進出し、Complexity3DMAXGamerLegionは大会を終えました。

SAWがComplexityを制す

SAWとComplexityの対戦は最も緊迫したものでした。SAWはAnubisで13-8と自信を持って試合を開始しましたが、Infernoでは9-13で敗北しました。シリーズの決着はNukeで、SAWがオーバータイムで19-16と相手を押し切りました。

この試合のMVPはリカルド “MUTiRiS” オリベイラで、58キルと85 ADRを記録しました。試合の詳細な統計はこちらで確認できます。

 
 

TYLOOが3DMAXを圧倒

TYLOOは3DMAXに対して2-0のストレート勝ちを収めました。TYLOOはAncientで13-9、Infernoで13-7と相手を圧倒しました。なお、TYLOOはビザの問題で大会に来られなかったJeeの代わりにコーチのzhoKiNgを起用しました。

TYLOOのベストプレイヤーは、32キルと79 ADRを記録したYi “Moseyuh” Tangと、35キルと82.0 ADRを記録したJamYoungです。試合の詳細な統計はこちらで確認できます。

 
 
TYLOOがFISSURE Playground 1で驚異の優勝を果たす
TYLOOがFISSURE Playground 1で驚異の優勝を果たす   
Results

BetBoomがGamerLegionに逆転勝利

GamerLegionはBetBoomに対してDust2で13-9と勝利しシリーズを開始しましたが、勢いを維持できませんでした。BetBoomはAncientで13-7と強いプレイを見せ、Mirageで13-8と確実に勝利を収めました。

この試合のMVPは52キルと33デスを記録したアーテム "ArtFr0st" ハリトノフです。試合の詳細な統計はこちらで確認できます。

この日の結果を受けて、FISSURE Playground #1の準決勝では、SAWがTYLOOと、BetBoomがAstralisと対戦することになりました。Complexity、3DMAX、GamerLegionは準々決勝での敗退となり、5位から8位を分け合い、それぞれ$17,500の賞金とクラブに$32,500を獲得しました。

FISSURE Playground 1は7月15日から20日までセルビアのベオグラードで開催され、賞金総額は$450,000です。大会のニュース、スケジュール、結果はこちらでご覧いただけます。

liquipedia.net
liquipedia.net
追加コンテンツが利用可能
Twitterのbo3.ggへ行く
Stake-Other Starting
コメント
日付順